デンタルケア
わんちゃん・ねこちゃんのお口の健康チェック
- 口臭がある
- ご飯を食べにくそうにしている
- よだれが多い
- ペットの口を見たことがない
- 口を気にする
- 頬が腫れている
これらの項目に一つでも当てはまる方はご相談ください!!
3歳以上の約80%は歯周病だと言われています・・・
歯周病って何?
初期症状は、歯のつけ根の歯肉(歯ぐき)が腫れる歯肉炎。症状が進むと、歯槽骨(歯肉の中にある歯を支える骨)をも蝕む歯周炎に。その総称を歯周病といいます。直接的な原因は歯肉溝(歯と歯肉の境の溝。いわゆる歯槽ポケット)に、何万種にもおよぶバクテリア(歯周病菌)が侵入することによります。このバクテリアの巣となるのが歯石・歯垢。歯石中のバクテリアがどんどん歯周組織を破壊し膿の排出や口臭を伴う症状が現れてきます。歯槽骨は歯を支える大切な骨。症状がどんどん進んで歯槽骨が溶けてなくなると、歯がぐらぐらし始め、最後には抜け落ちてしまうことに!
歯周病の進行過程
そこで・・・
治療は歯石・歯垢の除去に尽きます。一度付いてしまった歯石は、歯垢と違い、歯ブラシ、歯磨きガムやオモチャでは除去することができません。
ここからは歯石除去の方法をお知らせしてまいります。
スケーリング&ポリッシングって?
長時間口を開けての処置になるため、全身麻酔をしておこないます。
お口の中の全ての歯石をキレイに落とすことができます。
《スケーリング》
超音波スケーラーという機械を使って行います。超音波の振動によって歯石・歯垢を分解して削ることのできる機械です。歯と歯肉に出来てしまったポケットの奥、普段みることの難しい歯の裏側などの細かい部位の歯石や歯垢も残らず除去することが可能です。
《ポリッシング》
スケーリングによって歯の表面にできてしまう細かな傷をそのままにしておくと、更なる歯石の付着がおこります。そこで、歯表面を磨くときに使用するのがポリッシャーです。
専用の研磨剤をつけたポリッシャーでお掃除すると、スケーリングしただけの歯の表面よりもツルツルピカピカになります!
<処置前> |
<処置後> |
犬もはみがきは必要?
歯周病は放っておくと手術が必要になる怖い病気です。
しかし、毎日の歯みがきで予防ができます。
当院で取り扱いのあるデンタルケア商品
「歯ぶらし」 細かいところまでキレイにするには、歯ぶらしが最適です。 歯みがきペーストも販売しておりますので、おいしくキレイにできます |
|
「デンタルガム」 おいしく噛んで歯垢を落とす歯磨き専用ガム ガーゼや歯ブラシを嫌がる子にオススメです。 歯みがきの仕上げとしてもご利用いただけます。 |
|
「手軽にデンタルケア」 ・スプレータイプ ・お水に混ぜるタイプ ・フードに混ぜるタイプ お口が触れず歯みがきが出来ない子たちにオススメです。 |
セカンドオピニオンとしての受診も受付しております。お気軽にお問合せください。